新装版 ライトノベル速報中
ページ
本サイトについて
ライトノベル作家へのインタビューまとめ
ラベル分けについて
2012年3月18日日曜日
◆ライトノベルと児童文学について対談 掲載 /ニコニコ生放送で児童文学を学んでいる友うりゃさんと対談した内容について
◆ライトノベルと児童文学について対談 掲載 - リココのLieと述べる記憶
かなり児童文学は読んだほうだと思う。大きく分けて2つの軸があって、児童向け外国ファンタジーと日本人作家のもの。
毎日良く読んだものだなと感慨深い。外国ファンタジーでおすすめするのはネシャン・サーガー。だいたい読むのに20時間ぐらいかかる。3冊完結だけど厚さがやばい。
Related Post:
ラノベニュース
ライトノベルについてあなたが語りたいときに考えるべきこと1
【記事紹介】若者のラノベ離れが問題 - と。
【記事紹介】2012年版 オススメのWeb小説
【記事紹介】「小説家になろう」のWeb小説個人的ベスト10
【記事紹介】強いことが心地よい、主人公無双系小説ランキング
【記事紹介】【ライトノベル】注目のイラストレーター100人
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿